鶴岡市「蕎麦切り風土」
どうも!
こんばんワイン〜(笑)
少しご無沙汰です・・
最近すっかり「スイーツブログ」化してるこのブログですが
今回は久々にスイーツじゃないですよ!!
今回は鶴岡市にある「蕎麦切り風土」さん
個人的には庄内でもトップクラスのおそば屋さんだと思ってます

今回頂いたのは「合盛りセット」!
つゆが3種類(蕎麦用・麦きり用・てんぷら用)というのは
店主のこだわり
麦きり用のつゆは少し甘めになってます
繊細で素晴らしいバランス
蕎麦のコシ、麦きりのツヤ、そしてダシの香り
日本に生まれて良かったと思う一瞬ですね(笑)

そしてこちらは「ずいき蕎麦」!
温かいおそばには芋の茎、ゴボウ、岩のりと具だくさん
体も温まるよね〜

という訳で・・
次回の更新は・・
やっぱり・・・
スイーツか?(笑)
ではまた!!
ブログランキングも今回はちょっと頑張っていこうかと・・
クリックよろしくお願いします!!
人気ブログランキングへ
こんばんワイン〜(笑)
少しご無沙汰です・・
最近すっかり「スイーツブログ」化してるこのブログですが
今回は久々にスイーツじゃないですよ!!
今回は鶴岡市にある「蕎麦切り風土」さん
個人的には庄内でもトップクラスのおそば屋さんだと思ってます

今回頂いたのは「合盛りセット」!
つゆが3種類(蕎麦用・麦きり用・てんぷら用)というのは
店主のこだわり
麦きり用のつゆは少し甘めになってます
繊細で素晴らしいバランス
蕎麦のコシ、麦きりのツヤ、そしてダシの香り
日本に生まれて良かったと思う一瞬ですね(笑)

そしてこちらは「ずいき蕎麦」!
温かいおそばには芋の茎、ゴボウ、岩のりと具だくさん
体も温まるよね〜

という訳で・・
次回の更新は・・
やっぱり・・・
スイーツか?(笑)
ではまた!!
ブログランキングも今回はちょっと頑張っていこうかと・・
クリックよろしくお願いします!!
人気ブログランキングへ
by osakaya2000
| 2011-02-22 16:45
| 鶴岡ベース
またもやリニューアル・・・(汗)
by osakaya2000
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |